- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(2月16日)
堀内昭利-本日の注目点(2月16日)
- 2021/2/17
- 堀内昭利 本日の注目点

NYが来てから、相場が一変して、ドル全面高に転じている。金もズルズルと売られている。ポンドの1.39台は難儀な大台なので、さすがに止まった。トルコ円が上げている事が時々話題になるが、あれだけ暴落したのだから、いいかげん上げても驚かない。近づかない方がいいと思うけどね。日経3万円乗せで、気に食わない人が多数いるようだ。景気も給与もダメなのに、ふざけんな、って感じ。株をやっている人は、あまり人に言わないほうがいいかも。そういえば、バブル時代や高金利時代を知らない人たちが、現役では大多数になっているんだね。上げピッチが速いのが気になるが、最後はクソ株も上がる。
(2月16日23時過ぎ)
月に一度行く蕎麦屋があって、楽しみにして行ったら、何とか宣言で宣言明けまで休業しますだと。1月の宣言の時は、そんな事なかったのに。仕方ないから、ロータリーにあるラーメン屋に寄った。10年前に食べてうまくなかったので無視していたのだけど、驚いたなあ、味覚障害でコロナにやられたのかと思ったよ。全く美味くない。客は昼に行った時、私だけ。その後、二人来たけど。しかも、野菜味噌ラーメンが900円だと、ふざけている。日高屋に行けばよかった。しかし、まずいラーメン屋って本当に存在するんだなあ。あれなら自分で作ったほうが美味い。ラーメンの怨念。そう言えば、もう一軒、すごくうまくないラーメン屋があった。そこのおやじは、見ていたら、味の素大量に入れていた。これは、大通リ沿い。ここも一度行ってから、もう行ってない。味より、立地なのかね?
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」好評発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓