- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(2月19日)
堀内昭利-本日の注目点(2月19日)
- 2021/2/20
- 堀内昭利 本日の注目点

欧州では、オージーが人気活況。桁が違うのに、ポンドより値幅を出している。NYが来てからは、今度は幕が変わり、円全面安という彼らの得意な相場。たいして、動いているわけではないが、去年は3月に相場が到来したので油断はしない。
(2月19日24時過ぎ)
昨日、書き忘れた。昔のプロ野球。観客数、セリーグ巨人戦5万人、パリーグ8千人って感じで、パリーグの球場は、どこも閑古鳥だった。って感じで、パリーグの球場は、どこも閑古鳥だった。テレビ中継は、ほぼ巨人戦。
「鴨川ホルモー」万城目学著。角川。著者は京大卒。話も京都。最初、鴨川と書いてあるので、千葉の鴨川かと思った。おふざけストーリー。京大、立命館、京都産業大学、龍谷大学が登場する。漫画チックな京都の地図が載っているのだけど、これが、とてもわかりやすい。いつも何見ても京都の地図感覚がなかったのだけど、やっと、京都の町がどうなっているのかわかった次第。時々、クスクス笑いが出る青春物語。私の頃は、青春デンデケデケデケというエレキを題材にした小説が有名だったが、今
はこんな感じの青春ね。映画にもなっているんだね。プリンセストヨトミを書いた人と知った。なかなか良い余韻の残る作品だった。座布団5枚。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」好評発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓