- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(2月17日)
堀内昭利-本日の注目点(2月17日)
- 2021/2/18
- 堀内昭利 本日の注目点

NYの強引な買いで106円台に上げたドル円は、熱い雰囲気は朝だけとなった。結構売り物も待っていたようだ。個人の外貨預金など、109円とか110円とか、呆れるくらいつかまっているらしいよ。ポンドは軟調だが、それでもたいして落ちず、驚くべき強靭さ。ただ、活気に乏しい。そのうち、300-500ポイントくらい動き日も来るだろう。ポンドがおとなしいままなんて信じがたい。ユーロは、結局、1.22に届かずに上げも終息した様だ。(2月17日23時過ぎ)
日露交渉。プーチンは、最初から返還する気なんてなかったんだよ。日本は期待ばかりの禅譲を待ちすぎたね。まあ、ロシア側から見れば、日米軍事同盟がある限り、返せないというのはよく理解できることだ。アメリカが、あの島にミサイル基地を作ったり、近海で軍艦がウロウロするだろうから、受け入れられないだろう。そんなわけだから、交渉は打ち切り、辛抱強くなんて無用だよ。でも、本当に返してもらえると思っていたのだろうか?そんなこんなしている間に、尖閣で中国に脅迫されている。針一本のミスでもドンパチになりそうで、手を出しにくい海上保安庁には同情する。私は非常に頭に来ているけど、日本人みんな頭に来ているものと思う。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」好評発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓