- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(3月25日)
堀内昭利-本日の注目点(3月25日)
- 2021/3/26
- 堀内昭利 本日の注目点

もう誰もドル円をやらないのかと思っていたら、こんな相場でも煩雑に出入りしている人たちが、結構いることを知ってビックリ。崩れ足のオージーは、日本人のオージー円の買いに支えられているが、いつまで持つのか、って感じ。ポンドは、かろうじて下げ渋っている。ユーロは、ゆったりした大名行列。日本株が反発して良かった。日本だけ独歩安だったからね。3月末が終わるともう少し、まともな相場に戻るのではないか?コロナ対策は、もういいから、いいかげんワクチンくれ。
(3月25日22時過ぎ)
東京駅:駅長東日本と東海と二人いるんだけど、重役らしいね。丸の内線の駅長を入れると3人だ。プラットフォームは、15面30線。発着4000本を超える。乗降客155万人。200万人を越える日もある。駅員は1000人近い。乗降客では新宿にかなわないが、さすがに新幹線持っているだけのことがある。エキナカ?のお店は230店近い。丸の内に通勤している時、東京駅の立派な容姿が大好きだった。てっちゃん系は、JRは採用しないみたいだよ。だけど、多数の隠れてっちゃんだらけらしい。今読んでいる小説に書かれていた。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」好評発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓