- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月2日)
堀内昭利-本日の注目点(4月2日)
- 2021/4/3
- 堀内昭利 本日の注目点

ドル円は、イースターでもイースター前でもたいして変わり映えはしなかった。クリスチャン諸君は休暇延長してもいいよ。雇用統計には驚いたね。さすがアメリカ、ダウンもすごいが、アップもすごい。発表後は、ドルが強くなっている。昨日だっけ、短観が発表されたけど、昔、短観で円相場は派手に動いたんだよね。外人たちも、TANKANと騒いでいた。もはや、日本の指標で円が動くことは、皆無になったわけだが、それはそれで、日本の凋落、つまり、世界への影響度が少なくなったわけで、寂しいものである。ところで、日本の再生エネルギー政策だが、政府のロードマップ通りに行くとも思えないのだ。関連銘柄の株価を眺めていると、株価は正直なもの。(4月2日22時過ぎ)
「居眠り磐音ー散華ノ刻」第41巻。佐伯泰英著。文春。抜け荷の事が出ている。当時は鎖国だったが、膨大な海岸線をチェックできるわけもなく、結構行われていたようだ。ご存知、薩摩が一番潤ったわけだが、長崎、富山、松前等々あちこちだったようだ。懲罰は過酷。相変わらず、面白い。作者の印税はすごいだろう。シリーズものが多いからね。受け取るだけの価値のある作品群ではある。いつもながら、座布団5枚。
「FOREX NOTE 為替手帳 2021」好評発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓