- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(9月16日)
堀内昭利-本日の注目点(9月16日)
- 2021/9/17
- 堀内昭利 本日の注目点

しかし、今日は指標の予想が、ちょい外れどころか、大外ればかりでびっくり。最後の小売りとフィラデルフィアは特にひどかった。いったい何を基準に予想しているのだろうかと時々疑問に思う。そんなわけで、109円&110円の砦崩しは再び失敗となり、109と110の仲良しクラブは存続と相成った。オプションはいつも邪魔くさいのだけど、また、相場が動かないと出てくるのだが、ユーロの1.1800の大きい奴が潰されてから、相場は動き出した。ユーロ円やユーロポンドやユーロオージー等々で売り浴びせられていたからね。今は、オージーのお邪魔虫0.7325が撃破されて、相場は動き出した。(9月16日23時過ぎ)
「空也十番勝負・声なき蝉・下巻」佐伯泰英著。双葉文庫。上巻より面白くなった。相変わらず薩摩のいいかげん地図を頭に描きながら、読んだ。まだ、座布団判定できず。ところで、居眠り磐音は2000万部売れたって?51巻もあるし、中毒的に面白かったから、そうかもしれない。空也は3冊目を読んでから判断だね。