- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(9月22日夜)
堀内昭利-本日の注目点(9月22日夜)
- 2015/9/23
- 堀内昭利 本日の注目点

堀内昭利-本日の注目点(9月22日夜)
ドル円が落ちた時、苦笑いであった。投機筋の積み木遊びがまた崩れたのかと思ったよ。よくまあ、飽きもせず、毎回毎回同じことやるよなあ。追加緩和期待してるんだろうね。(9月22日。夜中。)
ぼったくり。青山の店が新宿みたいなことをやっているとは思わなかった。暑かったのだけど、外にレストランがビール390円と大きく書いているから、ふらっと入ったわけよ。10分もいなかったし、ビールだけと最初からことわっていた。会計の時に、料金が変なわけ。え?って感じ。そしたら、席料400円頂戴していますというわけ。もめたんだけど、業界では常識の事でして、ネットにもそう記載していますので、ネット見てこの店に入ったわけじゃないし、ともめた。390円とは客寄せなわけだよ。結局790円だからね。通りのマンションの地下一階の店でさ。それで後でネット見て、さらにびっくり。小さく席料400円頂戴しますと書かれていたが、なんと、お通しも400円とる。渋谷、青山に数店あるグループだ。結局、払わないで出たが、これからは、ちゃんと精算書を見ないとならないと実感したね。ビール1杯390円、座ったから790円、ふざけた話だ。料理も食べて2時間もいたら、さして気にもならなかったけどね。