- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(10月5日)
堀内昭利-本日の注目点(10月5日)
- 2021/10/6
- 堀内昭利 本日の注目点

日本株の売り叩きは異様だね。政権の増税を嫌気なのかもしれない。原油高?円安?物価高?あれ?日銀が望んでいたんじゃないの?今晩は円安推移。金利が上げているので単純な理由なのかも。雇用統計までチンタラと不透明感漂うというところか。どっちみち、予想数字はあてにならないから、出たとこ勝負になるだろうね。債務上限でうるさいけど、あれは、昔から騒がれるが最後は丁々発止が常。今回は違うということになるのかもしれないけど。イエレンが恐ろしい事になるみたいな事言っているのにドル全面高になっているのはなぜかね?市場は、信用していない?(10月5日23時過ぎ)
新政権が発足したけど、私が驚いたのは、いったいいつからあんなに大臣が増産されるようになったのかね?ということ。まさに大きな政府の象徴だね。どこから、どこまで?なんの職?という感じで一般人は理解できるのかね。これだけ増やしたとなると、さらに今後増やし続けるのだろうね。顔写真だけで21人もいたよ。