- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(9月24日夜)
堀内昭利-本日の注目点(9月24日夜)
- 2015/9/25
- 堀内昭利 本日の注目点

堀内昭利-本日の注目点(9月24日夜)
陰湿な株式市場が全ての市場に暗雲を漂わせている印象。ドル円は、ダラダラと動きが鈍く、七面倒くさいから、120-125円は売りとしている。ユーロがやっと反発したが、追加緩和は、まな板に乗ってしまっているので、回復もまだ継続性に疑問符。豪ドルは0.72台の執拗な買いが、全て尾を引いている。豪州の新政権が中国経済を回復させられるなどとは全く想定外。(9月24日。夜中。)
蔦屋:谷津矢車著。学研マーケティング。以下のように内容説明されている。江戸・吉原に生まれ、黄表紙や浮世絵の版元として次々ヒットを飛ばした蔦屋重三郎。喜多川歌麿、山東京伝らスター作家と共に、江戸の人々の心の枷を本でぶっ壊す! 今のTSUTAYAの創業者という話になっているが、真偽のほどは知らない。田沼意次、松平定信が老中だった時代の話。江戸時代の本屋の話など初めて聞く話でそれなりに。