- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(11月30日)
堀内昭利-本日の注目点(11月30日)
- 2021/11/30
- 堀内昭利 本日の注目点

おっと、オミクロンは終わったかと思いきや、生き残っていた。しぶといコロナなのかも知れぬ。今後も情報合戦でドンパチやりそうだ。昨日のNYと今朝の東京で、上げたのが余分だったね。逆張りする連中もいて、複雑相場になるのかもしれない。ユーロは、チャート通りに上げたので納得。昨日下げていたのが、理解できなかった。ただ、上げてもトレンド自体は変わらないだろうね。(11月30日21時過ぎ)
警察日記という昔の名画があるんだけど、40年ぶりに見た。座布団5枚評価の多い作品だ。出演者の名前を見ていて、ほとんど亡くなっていることに気が付いた。先日亡くなった宍戸錠も出ている。二木てるみが子役で一躍有名になった作品だけど、彼女は私と同い年。受験の時に彼女が隣だったのでとても驚いたことをよく覚えている。そんなわけで、5,6歳だから、どのくらい古い映画かわかるでしょ。いわゆる人情ものなのだが、戦後の色がまだ濃く残っていた時代なので、今の刑事ものとは全く違う。この映画を見ながら、今の若い人たちは、どういう感想を持つのかとても気になり、興味が残った。日本もあんな時代があったわけ。現代はなんだかんだと言っても、、、、ってわけ。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓