- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(1月18日)
堀内昭利-本日の注目点(1月18日)
- 2022/1/19
- 堀内昭利 本日の注目点

日銀と総裁は、思った通りで、何もたいして変わりはなかった。いろいろ思惑を出していた向きもいたが、総裁は鉄の男で、常人の考えは通じない。彼は何も変わっていないのだから筋が通っていると言えばそうとも言えるけど。驚いたのは、115円台に乗せたのに、あっさりと砂山で元に戻った事。世界中、円ショートだから、戻り待ちも多いのだろう。ユーロとオージーは、いつも通り。しかし、株、弱いなあ。
(2022年1月18日23時)
夜中に何気なくテレビをつけてみていたら、マイクロプラスチックなるもののドキュメンタリーをやっていた。海に残留しているマイクロプラスチックが、富士山とかそういうところで見つかったんだそうだ。調査の結果、台風などで巻き上げられた海水が地表に降りてきているとかいう話だった。海にある間は、魚に甚大な影響があるけど、地上を浮遊するようになると直接人体に影響する。人体にどの程度の影響がるのか全くわかっていないそうだ。まあ、警告するような番組だったけど、そんな大事なものがなんで夜中の2時に放映なのかねえ。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓