- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(1月20日)
堀内昭利-本日の注目点(1月20日)
- 2022/1/21
- 堀内昭利 本日の注目点

ドル高が当たり前の予想が多かったが、最近、変質ぶりが目立つ。アメリカが正常化に向かうならば、覆い隠されてきた米ドルの本来持っている弱点がいろいろ露呈してくるだろう。豪州の失業率の改善ぶりはすごいね。2008年以来だ。今後、RBAの動向が注目されそうだ。オージーのショートは多いし、面白くなるかもしれない。金が飛び出してきたね。
(2022年1月20日23時)
「ミチクサ先生」下巻。伊集院静著。講談社。漱石の門下生、先輩後輩らの名前がいろいろ出てくるのだが、綺羅星のごとくという感じで驚くばかり。え?彼も?あの人も?って感じで、よほど人を惹きつける何かを持った人なのだとわかる。明治時代から大正時代にかけては、非常に面白い時期で、日本の文学の勃興期、発展期だったと言える。読み応えがあっ
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓