- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(1月25日)
堀内昭利-本日の注目点(1月25日)
- 2022/1/25
- 堀内昭利 本日の注目点

株式市場が落ち着かない動き。日本株の下げは意外だった。米国株が戻したので、好感されるかと思いきや、売り物が全く引かなかったね。ギクシャクしている動きが円相場にも悪影響。全ての市場で見切り売りの様相。この調子では、明日FOMCでは、どんな声明でもコメントにでも神経質に反応するだろうね。ビットコインがガタガタだけどなんてこともなく、株と連動なのかね?(2022年1月25日22時過ぎ)
近所に聖蹟記念館があるのだけど、この地域に明治天皇が4度も訪れているんだね。多摩川の鮎漁りとこの地域のウサギ狩りだって。明治14年というのだが、ウサギなんていたんだねえ。それで聖蹟なんだと。駅も昭和12年に聖蹟桜ヶ丘に改名されたようだ。地方版に出ていたんだけど、いろいろな発見があるね。北条の頃、近くの山々、といっても小山なんだけど、城があちこちにあったようだ。展望がいいので、城立地には最適だったようで、城を巡る戦いがよくあったみたい。地元の歴史を知ると面白い。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓