- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月13日)
堀内昭利-本日の注目点(4月13日)
- 2022/4/14
- 堀内昭利 本日の注目点

メディアが喧騒だ。1円ごとに騒ぐのかな。日経が2002年の相場の事を書いていたようだが、私もちょうど懐古記2022年を2月から書いていたんだよね。125円でもドル買い介入していた黒田氏。この年は、下げの年だから、調べるなら2001年からの方がいいかもしれない。今日は大商いは東京で、欧米は冷や水的に売りとなっている。こうやって、高値圏を維持できないから、いつまでたっても天井をつけられないんだよね。ところで、円安批判を黒田氏にやっても無駄。彼は、そんな事気にしない人だし、目標達成のためなら円安でも利用するね。ところで、NZや、カナダは、はっきりしていていいね。アメリカや欧州の様に口ばかりでなくて、わかりやすい。(2022年4月13日23時頃)
米紙の購読継続が料金2倍になったので、やめようと思って、チャットしたんだよね。おいおい、2倍はないだろ、、、、円安で日本人は皆貧乏になっているんだしさ、なんてジャブ入れたら、なんと、もう1年据え置きになった。言ってみるもんだ。円安も賢く利用しましょう。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓