堀内昭利-本日の注目点(5月11日)

スポンサーリンク

アメリカの関係者たちが最近、インフレはピークアウトしたかも知れないと言っていたので、私もそうかもなどと考えてしまった。確かに鈍化はしたものの、ピークアウトなどとは言えない数字で、市場はビックリして、売り込んでいたドルを一斉に買い戻し。金利も2.92%から、3.08%まで上昇した。ところが、金利は伸びきらず、2.97%まで戻される有様。今度は買い過ぎた連中の投げ。激しかったのが、ドル円とオージー。結局、往来相場みたいになって、今晩は一体なんだったのか、なんて相場展開となった。株も上げ下げと繰り返しの変な相場。売られ過ぎだから、戻ると言う向きもあるが、トレンドが変わってしまっているので、どの程度?って感じ。(2022年5月11日夜中)

業務スーパーが近所にあるので、時々寄る。噂通りに安い。おかめ納豆が66円だったので、こんなに安かったっけ?と思っていたが、近所のスーパーで見たら、99円だった。丸の内食堂の味噌を使うのだけど、280円だった。近所のスーパー、一店は380円、もう一店は、340円だった。中には聞いたこともない会社の製品も多いのだが、普通の製品も多い。これでは、うるさい主婦たちも殺到するのではないか。と思うのだが、近所のスーパーと込み具合は変わらない。変な話だが、安すぎるので、品物を疑っているようだ。おかめはおかめだって。都内には、あまり店舗がないようだけど。皆、大量買いするから駐車場が大きくないとね。

堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!

2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. ドル売りだったのは、東京市場だけ。欧州違うし、この後、NYが何をするのかわからないけど。130円台が…
  2. 注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)は通過しました。FOMCが過ぎれば、相場がスッキリするかと…
  3. 日本時間23日21時に英国の政策金利が発表されます。大方の予想では、現状の4.00%から4.25%と…
  4. TSR:132円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:132円00銭-133円00銭 前日のU…
  5. マーケットコメント-テクニカル分析 22日、大幅反発、日経平均、TOPIXともに行き違い線が発生し…
  6. マーケットコメント-マーケット情報 22日、大幅反発、米国株が大幅高となったことが好感され一時27…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook