堀内昭利-本日の注目点(5月18日)

スポンサーリンク

パウエルが自分の見通しが甘かったことを認めたので、見直した。ラガルドはお粗末なので余計に目立った。株式市場が暴落でもしない限り、米連銀は政策を貫くだろう。日銀については、メディアの報道だけで、ほとんど誰も気にもかけなくなったね。ドル円は、昨日、130円までの距離が結構あることを見せてくれたのでわかりやすくなった。ユーロとポンドは前日のお祭りは終わってしまって、おとなしく弱い。NYでこの後、どうなる
かだね。株が始まったが、早速売られている。引けるまでわからないけど。
(2022年5月18日23時前)

ヒトごろし」京極夏彦著。新潮社。分厚い。重い。1083ページの長編。新選組副長土方歳三の物語。司馬遼太郎の燃えよ剣と対極にある感じ。300ページくらい、ちょっとなあ、って感じ。その後、俄然、通読から熟読に移る。後半はさらに考えながら読んだ。この本では沖田総司は、ボロクソに書かれている。途中で思ったね、司馬遼太郎も京極夏彦も歳三が好きなんだって事。私も好きだからよくわかる。彼の合理的な考え方が好き
だ。勝海舟との対談にもそれがあらわれている。そういえば、歳三の記念館が秋には閉鎖されてしまうから、行かないと。結論として、秀作だった。座布団5枚。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 日本時間5日23時に5月のISM非製造業景況指数が発表されます。大方の予想は52.5と2月連続で上昇…
  2. TSR:139円33銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:139円05銭-140円05銭 前日のU…
  3. 今週は、ドル買い一服となりました。ドル円は138円台半ばまで下落する場面がありました。ただ、終わって…
  4. マーケットコメント-テクニカル分析 2日、続伸、日経平均、TOPIXともにパラボリックが陽転し、高…
  5. マーケットコメント-マーケット情報 2日、続伸、日経平均、TOPIXともに高値を更新して終了、商い…
  6. 今週は、先週までと打って変わって、ドル売りが先行していますね。5月はドルが強かったですが、状況が一変…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook