堀内昭利-本日の注目点(6月6日)

スポンサーリンク

131円以上には売りが控えているようで、対全通貨で東京は利食いが先行した様子。流れを いったん止めたのは黒田エンジン。黒田氏の発言をさかのぼってみていくと、ほぼ確信犯的だと思う。135円まで行ってほしいのではないか?しかも、現在円安の流れは以前ほど過激ではないので、彼の期待通りの動き?ユーロは期待が先行し過ぎた感じがある。とは言え、ユーロ円をショートする気はないなあ。2008年に169円まで飛んで行った相場があるんだけど行き過ぎだと考えて、ショートで締め上げられた記憶が新しい。その後の暴落で憂さ晴らししたこともよく覚えている。145-149円が強い節かな。(2022年6月6日23時前)

沖縄の基地の話を聞いていて驚いた。全基地の面積は、東京23区の半分だという。あの有名な嘉手納基地は、品川区と同じ面積なのだそうだ。いろいろ聞いていると、沖縄は、本土が現状を当たり前のように捉えている事に腹をたてているという印象を持った。本土もきちんと礼を尽くさないとね。昔読んだ「沖縄県民斯く戦えり」はすぐれた本だったよ。

堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!

2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. SVBの破綻に端を発した金融不安が、少し落ち着いてきました。市場を支配していた「恐怖」も少し和らいだ…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 31日、大幅反発、日経平均は28,000円台を回復するも上ヒゲ…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 31日、大幅反発、前日の配当落ち分を埋め3月10日以来の28,…
  4. ドル・円が133円を上抜いてきましたね。ただ、月末、四半期末、年度末ですので、このまま素直に上値を試…
  5. TSR:132円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:132円55銭-133円55銭 前日のU…
  6. 年度末が近づいていることもあり、円相場が賑やかです。ユーロなどの他通貨は、値動きが乏しいですが、円だ…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook