堀内昭利-本日の注目点(6月16日)

スポンサーリンク

FOMCとパウエルは期待通りの動きとなった。これから、明日の日銀、黒田もあるけど、新展開入りと考えたが、朝から猛烈な円売りを仕掛ける向きがいて、元に戻そうとしているので、ちょっとしらけた。黒田に対抗している円債の外人勢だけど、黒田氏は今や硫黄島の司令長官だよ。ちょっとやそっとでは降りないと思うけどなあ。まあ、硫黄島だからいつかは陥落するのだろうけど。臨時会合に乘ったユーロブルは、ちょっと呆れた。この後、売られ過ぎの反転もあるだろうけど、上値限界も透けて見える。(2022年6月16日9時過ぎ)

7時の号砲男と欧州初動の連中の円売りは、パウエル相場がなかったことにしたかったようだが、スイスの毒矢一吹きで粉砕轟沈となった。罰が当たったのだ。それでまあ、下がるわ、下がるわ、ご覧の通りだったわけだ。スイス中銀の利下げは、最近までありうると考えていた。いろいろ読んでいるとね。それが、ECBのドタバタで、利下げは延期かもなんて、考えてしまった。ところで、NY市場は円高相場に弱いねえ。実に冴えない動きをする。円安相場だとお祭りみたいになるのにね。明日の日銀、黒田は何があってもなくても、大きく動きそうだね。安定を望むなんて言う連中が、マッチポンプなんだから苦笑い。株がまた、落ちている。去年の終盤から、米国株の下げを予想して、ビンゴだったのだが、じゃ、次の予想は当たるかというと、たぶん外れるんだよ。予想して、皆がついてこないと的中率高いが、皆が当たるのを見てから、賛同する人たちが増えてくると外れだす。面白いもので、これは、47年間同じだね。投資家の心理ってやつだね。だから、私が次の予想を出したら、反対やったほうがいいかも。(2022年6月16日23時過ぎ)

あじフライを有楽町で」平松洋子著。文春。彼女のファンって多いんだねえ。今回のは、前回の海苔弁より面白い。いろいろ大事な個所があるから、ピンポイントで再読しようかと考えている。作り方とかお店の名前とか。楽しい本で、座布団5枚です。

堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!

2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. SVBの破綻に端を発した金融不安が、少し落ち着いてきました。市場を支配していた「恐怖」も少し和らいだ…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 31日、大幅反発、日経平均は28,000円台を回復するも上ヒゲ…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 31日、大幅反発、前日の配当落ち分を埋め3月10日以来の28,…
  4. ドル・円が133円を上抜いてきましたね。ただ、月末、四半期末、年度末ですので、このまま素直に上値を試…
  5. TSR:132円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:132円55銭-133円55銭 前日のU…
  6. 年度末が近づいていることもあり、円相場が賑やかです。ユーロなどの他通貨は、値動きが乏しいですが、円だ…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook