堀内昭利-本日の注目点(6月21日)

スポンサーリンク

日銀は、世界中の投機資金を呼び寄せてしまったようだ。日銀がやたらと賃金の事を言うけど、それは考えてみれば、大多数の会社の儲けが薄いからだよね。日経に出ているような会社ばかり見ているとどこも儲かっているように見えるけど、あれは一握りの会社だよね。消費税が騒がれているけど、先日、野党の政治家が言ってたね。本来の使い方をしているのは、3-4割程度らしいね。この国は、減税政策を絶対にやらない。先日、生命保険調べていて、生きている間も税金、死んでも税金とるんだなあ、と呆れた。消費税は重い。ビジネスやっている人は全員そう思っていると思うね。あれのカットは大賛成だね。どっちみちばらまきやるんだし。こんな事ゴチャゴチャ書いてきたのは、要するに日銀が必死にやっている事のピントがずれているんだと思うんだ。そんなわけで、日銀攻撃、つまり円攻撃は、さらなる投機筋を呼び込んで、仕手戦に進みそうだ。投機筋も株のやられがひどいから、正念場だね。
(2022年6月21日23時過ぎ)

先日、焼肉屋に行ったんだけど、どこの店もそうだけど、消毒と体温検査をやるでしょ。体温がはっきり見える画面ばかりでなく、よく見えない代物もあるわけ。それで、いつも気にならないのだが、最近、免疫が落ちているのか、体温が以前より低いので気にしていたわけ。それで、その店の体温計が何度かよくわからなかった。ウェイターのにいちゃんに後で、俺、何度だったと聞いたら、28度でした、なんて言う。つまり、儀式みたいなもので、どうでも良かったんだな、気に入ったねこの店。

堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!

2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. ドル売りだったのは、東京市場だけ。欧州違うし、この後、NYが何をするのかわからないけど。130円台が…
  2. 注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)は通過しました。FOMCが過ぎれば、相場がスッキリするかと…
  3. 日本時間23日21時に英国の政策金利が発表されます。大方の予想では、現状の4.00%から4.25%と…
  4. TSR:132円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:132円00銭-133円00銭 前日のU…
  5. マーケットコメント-テクニカル分析 22日、大幅反発、日経平均、TOPIXともに行き違い線が発生し…
  6. マーケットコメント-マーケット情報 22日、大幅反発、米国株が大幅高となったことが好感され一時27…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook