- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(6月28日)
堀内昭利-本日の注目点(6月28日)
- 2022/6/29
- 堀内昭利 本日の注目点

東京売り気配。欧米買いの図式がこの日も示現。そんなわけで、ガンガンと円安が進んだけど途中から、ドル全面高に転じたので、円絡みは足踏み。ユーロが、懲りもせずに1.06台に突っ込んだのは驚き。ポンドは1.22台守れるかどうかって感じ。米指標の悪化でドルは下げにはならなかったが、元気よく上げていた米国株は失速。それはそうと、ドル円のジリ高というのは、ガンガン派手に上げている相場より怖いのかもね。どこかで火がつくのだろうけど。
(2022年6月28日23時過ぎ)
最近、なんでも小さい。モスのホットドッグが好きで、体重が減った時に食べる。それで、サイドメニューにチリディップソースなるものが90円であった。メキシカンのチリ何とかは、好きなので注文した。驚いたなあ。いくら小分けとは言え、アメリカ人が見たら、ネズミの餌と言いそうな小ささ。マスタードソース餌型でも40円だからそんなものか。それでもって、お呼ばれで綱八に行った時、好物の豚の角煮があったので、税込み1000円だけど注文した。な、な、んとあんな小さな角煮は初めてだ。二口で終わってしまった。そんなわけで、最近、なんでも小ぶりで高いのが目につくのだ。ラーメンもそうだよね。器がいつのまにか小さい。大盛が以前の普通サイズって感じ。なんでも値上がりだからわからないでもないのだけど、ちょっとなあ。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓