- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(7月6日)
堀内昭利-本日の注目点(7月6日)
- 2022/7/7
- 堀内昭利 本日の注目点

ユーロがパリティー、パリティー以下なんて予想が昨日からまかり通ってきたね。よくいうよなあ。私が、1.00に接近すると予想を出したのは、4月だよ。当時、これは少数派だったよ。牽制発言でひっくり返ると思うけど、それでもトレンドは変わらないね。こで相場を出していないのはオージーくらいになったね。いずれ、そのつけを払うのかもね。ドル円がISMで136円に舞い戻ったのには驚いたねえ。ドル高円高で、すっかり、ヨロヨロ腰のドル円になってしまったなあ。134-137の放れ待ちというところか。
(2022年7月6日23時過ぎ)
花火。久しぶりだあ。東京競馬場で花火大会があった。入場料はバカ高いのだが、近所にいれば、ただ見だからね。是政橋の河原の前が多摩川でその向こうに花火があがる。都内と違って高層ビルはあまりないから、楽々と見える。実にきれいだった。1時間くらい。知らなかった人たちも多かったので突然集まりだして、すごい数になっていたね。川の向こうは鉄橋で南武線と武蔵野線の貨物列車が通り過ぎていくので、なかなかの景色だった。花火見ると、やっぱり、夏が来たなあと思うね。6月が夏と言われてもね。事務所に戻ってから遠方を見たら、味の素スタジアムが電灯こうこうと光っている。なんだ、味の素スタジアムも花火やればいいのにと思ったよ。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓