- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(7月13日)
堀内昭利-本日の注目点(7月13日)
- 2022/7/14
- 堀内昭利 本日の注目点

ホワイトハウスは正しかった。にもかかわらず、指標前にドル売りが先行していたのは、驚き。ドル円だけは安定していたけど。ユーロは、1.0065くらいだったが、指標の出るちょっと前に1.0100まで一瞬で買い上げた向きがいて、天罰が下り、0.9998に沈んだ。ロボットにばかりやらせているからだよ。壊れているんじゃないの?ユーロだけだったよ、そんな動き。一瞬、指標が事前に漏れたのかと思った。その後は、どれも探り合いの動き。ドル円だけは非常にしっかりしている。前日、当局やメディアは何とかイエレンから、いい話を引き出そうと鋭意努力していたのには苦笑い。昔から同じ。イエレンの本音は、円安って騒いでいるけど、たたの2%じゃないの、こっちはドル高なのに8%の物価上昇よ、おふざけでないわよ、って感じではないか。おっと、突然137.85(2022年7月13日23時過ぎ)
認知症の話を聴いていてなるほどと思った。家族でピクニックに行ったそうだ。皆で楽しくワイワイやっていたが、突然、その人は、あなた方はどなたですか?ここはどこですか?となったわけ。普通、この段階で、タクシー呼んでくれとか、その場所から怒って出て行くらしい。その時は、孫が、おじいちゃんのことはみんな知っているから、大丈夫だよ、安心してね、と答えたそうだ。すると、この人は安心しきってその場ににこやかに残ったそうである。普段と違う環境に置かれると不安になるそうである。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓