堀内昭利-本日の注目点(8月12日)

スポンサーリンク

今日のドル円は、ギクシャクしながら回復。モタモタしているのも当然で、CPIとPPIで
激しく売られた相場に買い向かった筋たちのヤレヤレ売りが各レベルで散見された。激しい買い戻しにならないのは、あのCPIの下げ相場が、雇用統計で激しく買った連中の投げだったのだろうと推察。コロコロと売りになったり、買いになったりと、忙しい連中だ。今日はロボット不在って感じ。世情はインフレ鎮静化に収束されているが、金利はアカンベェをして逆行高。サマーズが語っていたよね。ちょっといい数字が出ると米連銀はまた油断してしまうのではないかってね。インフレは原油が原因でピークアウトしただけの話でインフレが終息したわけではないと思う。もともと高かったものが、急激に落ちたわけでもない。ただ、相場はそんなことは気にしないで目の前の事象だけを追いかけるのが常。ユーロは笑いものだね。また、落ちて1.02台だもんね。1.04台に乗らなかったので、また面白くなるかもしれない。ポンドの1.23は鉄壁だったね。
(2022年8月12日23時過ぎ)

先日のKDDの事があったので気になる記事が目に入った。太陽の活動がGPSに悪影響を与えるんだって?聞いたことあるなあ。11年周期で次は2025年だそうだ。これだけ時代が変わってしまっていると、次に混乱が来たら、避けられないような事態が来るそうだ。スマホ時代だからなあ。リスクが高い事は周知されているらしいが、対策は全然追いついていないそうだよ。最低でも固定電話は残しておけって書いてあった。

堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!

2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. ドル円が調整安場面に入っています。5月30日まで6日連続で年初来高値更新していましたが、これが5月3…
  2. 日本時間1日23時に5月のISM製造業景況指数が発表されます。大方の予想は47.0と前月からやや悪化…
  3. TSR:139円80銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:139円00銭-140円00銭 前日のU…
  4. マーケットコメント-テクニカル分析 31日、大幅安、日経平均、TOPIXともに月足は上ヒゲ陽線を形…
  5. マーケットコメント-マーケット情報 31日、月末最終日は大幅下落、日経平均は5営業日ぶり、TOPI…
  6. マーケットコメント-経済指標 31日、経済産業省が発表した4月鉱工業生産指数は前月比-0.4%と予…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook