- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(8月17日)
堀内昭利-本日の注目点(8月17日)
- 2022/8/18
- 堀内昭利 本日の注目点

ドル円は前日と同じような展開。金利は高いけど、昨日は、最後はこけていたから不安定ではある。円叩きと豪ドル叩きの展開。こうなるといつもユーロは動かないんだよね。しかし、132円台から、よくまあ、135円台まで戻したものだ。私のお客さんはロングが多いから、別に構わないけど。久しぶりに21日ライン突破して引けそう。大関門135.50-60に迫っているね。株は下げているけど、引けまであてにならない。
(2022年8月17日23時過ぎ)
「経済学者たちの日米開戦」牧野邦昭著。新潮。読売ー吉野作造賞。例の秋丸機関の話が中心。学術的価値が高いと書かれていて、著者も大学教授。寄せられているコメントも大学教授ばかり。非常に難読の本である。大学の講義でも聴いているような感じ。この分野に興味ある人しか読めないだろう。一般の人には難解だと思う。それなりに新しい視点で見れるようになった。書評での評価は高い。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓