堀内昭利-本日の注目点(9月19日)

スポンサーリンク

夜、ドル円が143.64,金利が3.512%、驚いてしまった。まだ月曜日だよ。いくら、FOMCとパウエル期待と言っても、水曜の夜中、木曜の早朝でしょ、仕掛け早すぎるんじゃないの?そんなに先行してしまったら、イベント後に材料出尽くしになるかも知れないと思うけどなあ。この後、どうなるかわからないから、静観しておくけど。休み明けの東京を見てみよう。
(2022年9月17日22時後)

なぜ日本は変われないのか」山本七平著。さくら舎。初版は1975年ごろ。改定を重ねた本。何冊もベストセラーを出した著者を古い世代は皆知っている。非常にむずかしい本。単語が難解。私は通読しながら、気になった箇所を深く読むと言う方法を取った。新聞の社説の開戦時、敗戦時、敗戦の年末時の比較が興味深かった。明治期に西洋化を目指した日本自体に無理があったというのも興味深かった。書評は高評価になっている。私も含めて、皆が皆、100%理解できるとも思えないのだけども。あの高評価では名著なのだろう。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. ドル円が調整安場面に入っています。5月30日まで6日連続で年初来高値更新していましたが、これが5月3…
  2. 日本時間1日23時に5月のISM製造業景況指数が発表されます。大方の予想は47.0と前月からやや悪化…
  3. TSR:139円80銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:139円00銭-140円00銭 前日のU…
  4. マーケットコメント-テクニカル分析 31日、大幅安、日経平均、TOPIXともに月足は上ヒゲ陽線を形…
  5. マーケットコメント-マーケット情報 31日、月末最終日は大幅下落、日経平均は5営業日ぶり、TOPI…
  6. マーケットコメント-経済指標 31日、経済産業省が発表した4月鉱工業生産指数は前月比-0.4%と予…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook