- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(10月27日)
堀内昭利-本日の注目点(10月27日)
- 2022/10/28
- 堀内昭利 本日の注目点

非常に神経質な展開。金利に翻弄されている面もあるが、146.47→145.11→146.93というのはちょっと悪質だと思ったね。それで、現在は145.75だもんね。145円を守り切れるかどうか注目している。割れると、151.94奪回は来年に延期になりそうだ。そして、メディアも静かになるのではないか。ラガルド相場は、再びつまらない展開となった。先走りしてユーロは買われ過ぎていたからね。ポンドは1.17に届かなかったが、1.03安値は確定していると思う。
(2022年10月27日夜中)
景気対策で派手にアドバルーン上げているけど、効果あるのかね?そして、呆れたのは、再び増税の話だよ。この国は、回復し始めると必ず増税で潰してきている。まあ、あれだけバラマキばかりやっていればそうなるとは思うが、どうもバラマキも政治家たちの国民へのご機嫌取りに思える。絶対にそんなことはないと言うと思うけど、そのうち、金なくなるで。評価したいのは、ニーサなどの拡充かな。眠っているお金を掘り起こすには、最適だと思う。但し、いつものことながら、複雑怪奇な条件をつけないことを希望したいね。まあ、円安も悪者になっているけど、産業構造の変化とか、いろいろ刺激となって、プラスになるかもしれないとしておきたい。ただ、海外投資ばかりにお金が出て行くのでは、亡国だけど。
堀内さん監修 FOREX NOTE 2023 為替手帳 予約開始!
ご予約はここをクリック!