- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(12月7日)
堀内昭利-本日の注目点(12月7日)
- 2022/12/8
- 堀内昭利 本日の注目点

昨晩、NYが執拗に円売りをやっていたね。今日は15時過ぎからの強い円売りに137.86.ショートの手仕舞いと実需の買いというところか。今週の上限は137円台としておいたので、138円台に上げて、居座るようなら絵図が変わってくるので再検証しないとならない。現在、137.08まで値を下げている。昨日の同じ時間にも落ちていた。NYが参戦時間。全般ドル売りが進んでいるが、NYは再びドル買いに走るのだろうか。NYの午後だよね、いつも変わった動きを見せるのは。ユーロやポンドが回復してきている。なんだか、師走相場ってとこなのかなあ。解せない動きが目立つんだけど。来週のイベントまで、こんな調子なのだろうか。過去数年の相場を調べていたんだけど、2019年って8円30銭しか年間で動いていないんだなあ。苦労したはずだと思いながら、2017年から5年間見ると、8円ー12円程度だもんね。相場が動かなくなるというのは、私には恐怖でしかないよ。
(2022年12月7日22時後)
台湾で日本居酒屋が流行っているんだって?台湾人経営だけど、中心部だけで300軒もあるらしい。日本に最近来れなかったので、さらに増えたんだそうだ。それで、日本酒がすっかりブームになって、利き酒が人気らしい。台湾に行ったのも30年前だから、あれから台北も一変しているのだろうなあ。
FOREXNOTE2023為替手帳絶賛好評発売中。勝手に座布団5枚。