- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(12月9日)
堀内昭利-本日の注目点(12月9日)
- 2022/12/10
- 堀内昭利 本日の注目点

東京の昼間の下げは厳しかったね。欧州が逆行して買い上げたのは、よくやる手。PPI前に落ちたのは理解できたが、反応も強くて、まさかの1円戻し。逆に売り込まれて135.93まで落ち込んだので、なるほど、137円台で今週は買い過ぎていたんだなと思った。そしたら、また136.50.ミシガンでは40銭落ちたが戻ってきた。まあ、要するに金利に連動していたんだけど、今は3.542%。いろいろ変な動きが散見されるのは、参加者が減ったからだと思う。師走相場も来週のイベントで最後かな。ユーロは、動意薄。こちらのほうが実態なのかもしれない。え?ドル円136.80だって。朝の値段じゃないの。何やってんだかなあ。円だけだね、ウロウロしているのは。
(2022年12月9日夜中)
雀の話を聞いた。都会で我々と同居しているが、以前の様に木造建築とか、煙突がないので、穴がなく巣を作れない。そう、マンションやビルではダメなわけ。驚いたことに、どこに巣を作っているのかと言うと、交差点などにある横パイプの中が空洞なので、その中や、信号機のところだって。知恵と言えば知恵だけど、生命力の強さには敬服だね。
FOREXNOTE2023為替手帳絶賛好評発売中。勝手に座布団5枚。