- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(12月22日)
堀内昭利-本日の注目点(12月22日)
- 2022/12/23
- 堀内昭利 本日の注目点

鈍い動き。ユーロなんて12日間も同じところに居座っている。ドル円の予想が連日増えている感じ。そんなもの読まないの。思い込まされるから、自分で考えな。何があるかわからないだよ。ウクライナだって唐突だった
でしょ。それで大異変でしょ。現状がこの先1年続くなんて考えるのは、あまりにも馬鹿げている。これは、株式予測でも金でも同じ。(2022年12月22日22時過ぎ)
「文明が衰亡するとき」高坂正堯著。新潮。この本を読みだしてから、知識が増える喜びみたいな感覚が湧いた。高校時代から知っている著者であるが、この著書は40年前に一度読んでいる。日本が衰えていくのを肌で感じていて、読んでみようと思ったわけ。神州不滅だから、滅ぶことはないけど、衰えていくことには逆らえないと思っている。この書は、ローマ帝国、通商国家ベネチア、そしてアメリカに分かれている。最後に今後の日本。あまりにも古い本なので、現代に通じるものがあるのかちょっとした疑問を抱きつつ、読んでいた。驚くなかれ、現代にもすっぽりはまるのだ。なかなかの推察力と分析力で敬服する。裏に、繁栄の陰に衰亡あり。衰亡の歴史から現代を読み解く、と書かれている。是非、ご一読をお勧めしたい。座布団5枚。
FOREXNOTE2023為替手帳絶賛好評発売中。勝手に座布団5枚。