堀内昭利-本日の注目点(1月18日)

スポンサーリンク

暴力的な円相場になった。沸騰人気で131.58まで猛進。131.50-132.00が戻り限界かも、としたが、小指を入れただけの131.58と53でダブルトップ。黒田会見後は、材料出尽くしになると考えたのだが、それは正しかった。それでも、129.50がいいところで、それ以下は全く考えてもなかった。128.80まで落ち込むとは、まさかの展開。それでも今日の相場は終了と考えていたら、な、なんと米指標の悪化で、128.13と全値戻し。それでも収まらず、127.57とは恐れ入り谷の鬼子母神。さすがに127円台は買いがいた感じ。金利低下も収まり、128.40に戻しているところ。今日の相場は、悪質だなあ。こんなひどい展開を見るのは久しぶりだ。死体がゴロゴロって感じだ。相場の終了ゴングはおまえが決めるのではなく、市場が決めるんだよ、とゴツンとされた感じ。(2023年1月18日夜中)

テレビや映画の時代劇を見ていると、なんだか殺人ばかりやっていて、物騒な感じがするんだけど、本当はそんなこともなく、江戸は、日本は実に平和だったという話は正しいかもしれない。だから、女流作家の書く町中の時代小説などが、正しいのかも知れない。日本が荒れた時は、つまり、一揆などだが、天変地異の凶作の時。農家もさほど言われているほど貧乏でなく、税も今のほうがはるかに重税かもね。1700年の検地を最後に年貢は決まっており、生産性がその後上がっているので、極貧にはなっていないって話だ。郡上一揆などは例外で、藩内の抗争、幕閣上層部の失脚ってやつ。年貢引き上げはきっかけとなったようだけど。

FOREXNOTE2023為替手帳絶賛好評発売中。勝手に座布団5枚。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 日本時間5日23時に5月のISM非製造業景況指数が発表されます。大方の予想は52.5と2月連続で上昇…
  2. TSR:139円33銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:139円05銭-140円05銭 前日のU…
  3. 今週は、ドル買い一服となりました。ドル円は138円台半ばまで下落する場面がありました。ただ、終わって…
  4. マーケットコメント-テクニカル分析 2日、続伸、日経平均、TOPIXともにパラボリックが陽転し、高…
  5. マーケットコメント-マーケット情報 2日、続伸、日経平均、TOPIXともに高値を更新して終了、商い…
  6. 今週は、先週までと打って変わって、ドル売りが先行していますね。5月はドルが強かったですが、状況が一変…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook