堀内昭利-本日の注目点(2月10日)

スポンサーリンク

前日のNYは、軟調だった金利が急上昇してドルも反転した。毎日欧州はユーロ買い、ポンド買いだったが、NYは連日売り。今日はまだはっきりしない。曲者ミシガンが夜中にある。また期待インフレ云々で動くのだろう。円相場。しかし、14日に提示するというからすっかりその時に総裁がわかるのかと思っていた。政府の中に日経に内通者がいるようだ。雨宮報道でも、え?って感じだったし。政府はタヌキだらけだからね。日経は、メディア過当競争の中、経済紙トップの意地があるのだろう。そんなわけで、月曜日も金曜日も結果的に日経に振り回される相場となった。連中がいくら否定しても、政策変更に固執している投機筋が居座っている様子。根強い円高、金利高感のようだ。来週以降は、黒田、岸田、植田の3人の田んぼの動向次第ですな。週末の経済メディアもこの話ばかりになるのではないか。前日、激しい円売りを仕掛けていたNY市場は、宴の後のように冴えない動きをしている。
(2023年2月10日23時過ぎ)

ふがいない僕は空を見た」窪美澄著。新潮。13年前の作品。著者は同じ市内に住んでいるので、馴染みがあった。つぶれた酒屋の娘だったようだ。話を聞いていて好感をもったので、一冊選んで読んでみた。最初から官能小説というかエロだらけで、うわ、女の書くものはこんなにすごいのかと驚いていた。それが半分まで進む。そこで、この本がどうして、山本周五郎賞を受賞したのか不可思議だった。後半の物語の展開で、うーむ、なるほどと真剣に読んだ。そんなわけで、受賞の理由もわかった気がする。この著者は、なかなかである。座布団5枚。

FOREXNOTE2023為替手帳絶賛好評発売中。勝手に座布団5枚。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 昨日、今日と東京時間にドル・円は軟化しています。クロス円も弱いので、流れは円買いです。ただ、円買いの…
  2. TSR:131円00銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:130円60銭-131円60銭 前日のU…
  3. ドル売りだったのは、東京市場だけ。欧州違うし、この後、NYが何をするのかわからないけど。130円台が…
  4. マーケットコメント-テクニカル分析 22日、大幅反発、日経平均、TOPIXともに行き違い線が発生し…
  5. 注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)がやってきました。米地銀の破綻前は、0.50%の利上げの可能性…
  6. 午後から欧州と円売り活発。金利回復傾向が支援材料。ここまで、ユーロが最強、堅調だったポンドまで影響を…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook