堀内昭利-本日の注目点(3月16日)

スポンサーリンク

市場は、投資家心理を映し出す鏡というところ。スイス問題解決でも流れが変わらないところを見ると、次はどこが震源地?なんて疑心暗鬼が市場を支配している様子。円が逃避通貨になったとか騒がれるとは、驚き桃ノ木。金相場が意外と流れを示している印象。今思い起こすと、去年の大規模介入、あれ何だったの?って感じ。もともと、世界の中銀が、介入否定なんだけど、私も同じ。結局、相場というのは、行きたいところに行って、勝手に戻ってきたりするもの。今頃、そんなこと言うか?ってわけでもない。当時、当局の事は理解したが、介入自体には元々反対。あまり意味ないんだよ、長期的に見てみるとね。今晩のNYは、その逃避通貨なる扱いで円が強い。とは言え、簡単に戻ったりしていて、今日の円相場は、質が悪い。ECBは、0.25%なんて、巷の予想などどこ吹く風で予定通りに0.5%。ユーロの動きは鈍い。金利は落ち着きない。
(2023年3月16日23時)

先日、新聞の一面トップが、大々的に20世紀型大国の落日、なんてあったから、私はてっきり、日本の事かと思った。ロシアだったけど。それにしても、過去のロシアとプーチンに関するもろもろの報道やコメント、思い返しても、変な話だ。それらによれば、とっくにプーチンは病死しているはずだし、ロシアは敗退を重ねて撤収のはず。戦争報道がむずかしいのは理解できるけど、ウクライナ声援するあまり、判官びいきが目立つね。楽観的見通しが多かった。何を信用していいのかわからないよ。

FOREXNOTE2023為替手帳絶賛好評発売中。勝手に座布団5枚。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. TSR:148円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:148円85銭-149円85円 前日のU…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 28日、大幅反落、日経平均は-1σを下回り、TOPIXは25日…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 28日、大幅反落、午前の引けにかけて急落し日経平均は1ヵ月ぶり…
  4. ドル・円、いよいよ150円が視野に入ってきました。ただ、これほど値動きが悪いとは・・・。岸田さんや通…
  5. いやあ、参ったね。全く動意なし。全然下がらないドルの強靭さも相当なものであるが、荒れまくっていた円相…
  6. 注目された中銀ウィークが終りました。思ったほど動意付かなかったですね。ドル・円は高値が21日の148…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook