- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月7日)
堀内昭利-本日の注目点(4月7日)
- 2023/4/8
- 堀内昭利 本日の注目点

意外や意外な相場展開。ドル買いで反応したものの、あまりにも緩慢な動きに驚き。変則的な指標だから仕方ないが、薄いから値が飛ぶわけでもなかった。面白くもなんともない相場で、今年を象徴しているような感じ。早く帰って寝ろって事か?
(2023年4月7日22時頃)
先日の日経の大機小機は、なかなかいいことが書いてあったね。確かに個人に100万円で株を買えと言っても、無理はあるよね。しかも、80万に落ちれば、20万損するわけで、ダメージだけが残る。株式投資に興味ある面々なら別に構わないが、今の日本は、こぞって預金なんてするな、株買え、なんて風潮。一般人に買わせるには、確かに高すぎる。だから投資信託って話になるのだろうが、昔からあんなもの何が面白いのかなあと思っている。個別の会社に投資するほうが面白いだろう。投信では相手の顔が見えない。要するに企業たちが投資家の数が増えるって事を望んでないんだな。機関投資家に気配りして、株主優待を減らしているのを見てもわかる。株式分割もあまり乗り気ではないようだし。それでも変だなあ。昔は、端株(小口)専門の証券会社もあったのに、ナンデモ規制で潰したのかね?1万円や5万円で買えるようにすれば、一般人も皆投資するかもね。全く、どうも奨励がチグハグなんだな。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!