- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月12日)
堀内昭利-本日の注目点(4月12日)
- 2023/4/13
- 堀内昭利 本日の注目点

米CPI相場は、以前と比べるとおとなしいものになった印象。2021年5月以来、約2年ぶりの低いものだったが、コアが下がりきらないでいる。ただ、市場はコア無視の様子。原油が低いころのものだから、現在の原油回復の影響が出てくるのは夏前なのかな。金利は急低下したが、現在回復中。ユーロが最強。ユーロもポンドも7週続伸になりそうな雰囲気。ユーロ円が非常に強い。こいつは、あまりなめられないかもしれない。
(2023年4月12日23時過ぎ)
江戸時代、武士という特権階級は5%だけだったみたい。知らなかった。薩摩は、20-25%くらいだったというのだから、なるほど、交易に力を入れていたのも納得。それにしても、75%が25%を支える構図というのは、なかなか厳しいもので、百姓は大変だよね。当時、薩摩に出たり、入ったりというのは相当にむずかしいもので、ほとんど一つの国のようだったみたい。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!