堀内昭利-本日の注目点(4月14日)

スポンサーリンク

PPI相場は、1日経ったら、全て回復して、毎度の元の木阿弥相場。さっき、ミシガンが出たが、久しぶりに良い指標。相場は素直に反応。週末ということもあり、ドル安修正相場。ユーロ円は快調に147円に迫っている。今晩は金もずっこけている。日替わり、週替わり相場だから、来週の相場を今から予想しても意味あるのかわからない。
(2023年4月14日23時過ぎ)

マック。3年ぶりだろうか。侍マックなるものを食べた。パンが紙食べている感じで、たいしてうまくなかった。550円もする。あれなら、ビッグマックのほうがおいしい。450円は納得。フィレオフィッシュ、うまくなかった。370円もするんだねえ。250円くらいだと思っていた。ポテトは、相変わらずたいしてうまくない。店の外のベンチで食べたが、ハトが来るので店内に退散。ドライブスルーは行列。だけど、早い。すぐにいなくなる。その辺に止めて食べているトラックが多かった。大量に準備して待機しているんだろうねえ。でないと、あんなに迅速にできない。マックファンには申し訳ないが、モスバーガーに軍配挙げたい。あそこのホットドッグが好きでたまに食べる。まあ、5日間かけて2キロ減らしたのに1日で700グラム急増。体重増えるのは覚悟していたのだけど。

「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 今週はサプライズが目立った一週間でした。 ISM非製造業景況感が予想外の下落、RBAとBOCの…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 9日、大幅反発、日経平均は行き違い線を形成して5日MAを上回っ…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 9日、3日ぶりの大幅反発、日経平均は32,000円台を回復、T…
  4. NY市場は、買ってダメなら投げ、売ってダメなら投げ、という繰り返しでいまいち冴えない。そんなわけで、…
  5. 今週も終わりますね。今週は、ISM非製造業景況感が予想外の下落、RBAとBOCの利上げ、そして昨日は…
  6. TSR;139円52銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:138円80銭-139円80銭 前日のU…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook