- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(6月26日)
堀内昭利-本日の注目点(6月26日)
- 2023/6/27
- 堀内昭利 本日の注目点

詰めている記者たちに聞かれたのかな、神田、松野と恒例のコメントラリー。最近、市場は何とも感じてないよ。いちいち気にしていたらやってられんしね。一度確立した戦法は、何度でも繰り返すという陸軍の方針の繰り返しかな。日経平均の狂ったような10週続伸には触れないのかね?スピード違反とか?都合悪いから触れない?それはそれとして、ひどいマンデーで、相場は動かない。円がらみが動いているとはいえ、騒ぐほどのこともない。現在、買い本尊NYが進軍中で143.50銭まで回復。
(6月26日22時半過ぎ)
先日、地震研究者?の人の話をウツラウツラ聞いていた。インドネシアの大地震の時、地震の揺れのなかったスリランカでも津波が来たらしく、結構な被害だったようだ。ところが、動物は死んでないらしい。まず、象が何か感知したらしく、津波が来る前に山に逃げ込んだ。他の動物や鳥たちも同じ。どうも、周波数とか本能みたいのがあるようだ。人間も昔、第六感、胸騒ぎとか人間本来持っているものがあったのは知っている。その学者は、ネット時代になって、そういう人間の本能みたいなものが失われてきているのではないかと警鐘を鳴らしていたね。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!