- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(8月25日)
堀内昭利-本日の注目点(8月25日)
- 2023/8/26
- 堀内昭利 本日の注目点

皆が入れ込んでいたパウエルのスピーチ。相場は右往左往で、現在はドル売り気味。昨日から買いすぎだったし、今日はフライデーってこともある。この後、他の人たちも語るのだろうから、それなりに動くのかも知れないが、さほどの活況感は感じない。こんなこと書いていたら、ドル買いになった。まあ、トレンド通りって事で。
(8月25日23時過ぎ)
ホタルや鈴虫を楽しむ会みたいのが開催されていると思う。昔、伊豆のホタルに行った。琴なんか弾いていて、そこは橋の上から見ると浅い谷底になっていたのを思い出す。それで。先日、誰だったか忘れたけど、江戸時代のホタル、鈴虫などの存在を聞いていた。なるほど、現代とは似ても似つかぬ世界だとわかった。想像してみてよ、電気のない世界。暗闇、今ほんとうの暗闇なんてないんだよね。月夜の明かりというのがどのくらいの存在だったかわかる。私の帰り道も、電気代の節約?近所の人たちが街路灯を消しているので、夜中は真っ暗な世界なわけ。それで、月が出ていると、その光でやっと坂道を登って帰宅できる。だから、私は、その感触が都会の人よりわかる。江戸時代でしょ、音と光のない世界、そこで、ホタルとか鈴虫とか、全く我々現代人が感じるものと全く異なる世界だよね。そんなことを考えながら、感慨深く聞いていた。
「FOREX NOTE 2023 為替手帳」 好評発売中!
ご購入はここをクリック!