堀内昭利-本日の注目点(9月11日)

スポンサーリンク

多数が植田コメントに違和感を持ったと言うのは、理解ができる。何しろ、総裁だけでなく、日銀の誰もが、春闘賃上げを見てみたいとか言い続けてきたわけで、年内なんとかは唐突感が否めないのは仕方ないだろう。ただ、今回の事などを含めて、今後、植田氏の性格や思考形態などが徐々に判明してきて、理解しやすくなるかもしれない。マイナス金利解除などは、とっくに実施されているべきものであって、やっとノーマルに向かうという事でもある。あんな動意薄のマーケットで介入などやれるわけもないので、いろんな手を出してきた感じだね。日本政府は円安が好きなのだと思っていたが、コロコロ変わるんだね。ガソリン?(9月11日23時前)

これだけの円安の時代に、時間とお金に余裕のある外人たちが、日本にやってこないのは、アホだ、などと言っていたら、参ったね。続々とやってくることになってしまった。先月2人来たのだけど、来月1人来て、彼が帰国する日に2人来て、彼らが帰国する日に次の2人だよ。同級生がフェイスブックをやっていて、大学仲間たちにいろいろ伝えるものだから、皆そんな気になってしまったようだ。ミズーリ辺りからやってくるなど、長生きしているといろんなことがある。50年ぶりに再会してもわかるのかなあとちょっと不安。彼らの地理感覚にも弱ったもので、その女性の同級生の親友が空軍の女性少佐だったんだけど、三沢に赴任を希望して、これから、毎日会えるね、なんて言ったらしいから、田舎町の地理感覚なんてそんなもの。日本は地図で相当に小さく見えるらしい。これ以上、来られると困るので、日本政府はコロコロ気が変わるから、そのうち、オーバーツーリズムだとか、さらなる税金とりたてるとか言いそうだから、やめたほうがいいよと言おうかなと思っている。それにしてもホテルもずいぶんぼっているねえ。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. TSR:148円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:148円85銭-149円85円 前日のU…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 28日、大幅反落、日経平均は-1σを下回り、TOPIXは25日…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 28日、大幅反落、午前の引けにかけて急落し日経平均は1ヵ月ぶり…
  4. ドル・円、いよいよ150円が視野に入ってきました。ただ、これほど値動きが悪いとは・・・。岸田さんや通…
  5. いやあ、参ったね。全く動意なし。全然下がらないドルの強靭さも相当なものであるが、荒れまくっていた円相…
  6. 注目された中銀ウィークが終りました。思ったほど動意付かなかったですね。ドル・円は高値が21日の148…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook