- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(9月20日)
堀内昭利-本日の注目点(9月20日)
- 2023/9/21
- 堀内昭利 本日の注目点

ここのところ、FOMCはあまり大相場にならないようだ。この日のFOMCは、事前にドル売りをしていた向きがバカを見る事となった。パウエルは、いつも通りにタカ派的だった印象。とても静かな市場だった。そんな中、騒がしいのが円。メディアが煽る中、真面目に答えてしまう神田君ってとこ。こうなったら、介入やればいい。やってくれれば、市場の強靭度を推し量ることもできる。イエレンだけど、このチンタラした円相場に介入賛同するなら、私は、米連銀の姿勢をひっくり返して考え直さないとならない。過去にならえばありえないこと。
(9月20日FOMC)
帯状疱疹ワクチン。なんだか知らない病なんだけど流行しているんだって?痛いらしいね。それで、自治体によって助成金があったりなかったりらしい。東京都、日野市は助成金を出してくれるので、川崎市のかかりつけ医は、絶対にやったほうがいいというので申し込んだ。なんだか、とても高いんだよね。市が1万円くれるのに、自腹で1万3千円出す。それを二回だから、自腹は2万6千円。助成金もらってもこれだものね。ずいぶん高額な注射だ。コロナ7回目もあるし、なんだか、私の体内はワクチンだらけ。