- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(9月29日)
堀内昭利-本日の注目点(9月29日)
- 2023/9/30
- 堀内昭利 本日の注目点

ドル円は、今週も高値更新で7週連続となった。8月初めからの上げ相場は、9週間で下げたのが一度だけで、それも18銭だけという一方通行相場。こんな状態で、日経新聞によると神田トレードなるものが流行し、高いスワップを払いながらショートと言うのが多いとのこと。恐れ入る投資行動だ。だから、今日の15時過ぎの売り叩きみたいのが出現すると、下げを期待してしまうのだろうな。なんであんなバカげた売り方をしたのかわからないが、介入の真似事でもしたのかね?ユーロ、ポンドがやっと反転だが、弱々しい。オージーはしっかりとした戻りなのだが、今まで何度も戻りは騙しになっているのでどうかな?金が沈んだまま戻ってこないね。相当にしこっている?
(9月29日23時過ぎ)
少子化問題で、やたらと金銭援助や賃上げの話になるけど、本当にそれが原因なのかね?そもそも、子供の声がうるさいと言って文句をつける社会だよ。公園で子供たちにボール遊びさせないんだよ。今の社会構造や教育や大人たちに原因があると思うけどなあ。政府はすぐにカネ、カネ、だし、もらえるほうもカネ、カネだけど。若い男女のつきあいも変わっているのだろうし。皆、ゲームとスマホで忙しい?だから、多少は増えても最終的には子供はあまり増えないと思うな。