堀内昭利-本日の注目点(9月27日)

スポンサーリンク

恐れ入った相場。静かすぎる。眺めているといつも同じ値段。たまに見直すと違う値段。閑古鳥。値幅全く出ず。ドル円は、介入するまで上げ続けるのだろうね。介入すれば、他通貨にも影響が及ぶので、相場活性化のために財務省には頑張っていただきたい。おや、NYがドル買いを煽ってきたぞ。(9月27日23時前)

月に一度かかりつけ医に行くのだけど、20-30分運転する。地元の医者に切り替えようと思ったら、長い事その医者とつきあいがあるなら、そのままのほうがいいですよ、と地元の医者に言われた。それで、今日も運転しながら、街並みを眺めていた。東京―神奈川の県境で柿生という由緒あるところなのだけど、この2年ほど、またまた、あちこち山を切り崩して、家を建てている。今日も中型起重機2台見かけたが、多くの一軒家を建てるようだ。都内なら高層マンションなのだろうが、この辺は一軒家が圧倒的なわけ。それで、最近、空き家問題が大きくなっているでしょ。税制を直さないとダメだと考えているうちにそれだけではない問題がどんどん露呈。人口減っていて、東京は減ってないから関係ないのだが、今建てている家も将来空き家になるのは明々白々。要するに、このちぐはぐさは全て政治のせいだと思う。国民にアンケートをとる。毎回、皆経済対策という。これが問題なのだけど、昔から同じ。政治は選挙に勝たないとならないから、住宅を公共投資としてガンガンやる。だけど、これって、私の若いころから全く何も変わってないんだよね。当時は現在の事態を読めなかったので仕方ない。だけど、現在も、将来空き家になることがほぼ確実なのに新築を建て続けている構図。今空き家で騒動になっている家や地域もできたころは、新築で立派だったんだよね。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 1日、まちまち、小動きとなるなかTOPIXが5日MA上を回復し…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 1日、まちまち、米国株の値動きを受け、日経平均は反落、TOPI…
  4. TSR:147円75銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:147円50銭-148円50銭 前日のU…
  5. 鉱工業生産の指標結果は大事なのはわかっているが、いつの日からか追跡しなくなった。それは、あまりにもず…
  6. 夜中の1時とか3時とかに動かれても困るよね。タカ派理事のハトポッポで相場は動意。一気に金利低下となり…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook