堀内昭利-本日の注目点(10月3日)

スポンサーリンク

今、149.95。堅調感なし。騒いでいるのは、政府筋とテレビなどのメディア。NHKなんて、昼の最初のニュースがドル円だもんね。もうびっくりだよ。安定を望むというコメントも皆聞き飽きたし、安定しすぎている相場は、政府筋のちょっかいで不安定となり、荒れるのかも知れない。今日は、オージーが狙われたね。強い大台0.62に突っ込んできた。ずいぶん前から指摘していた大台だが、あまりにも時間がかかりすぎたので、もうちょい行くのかも。株がガタガタである。外人が殺到して日本株を買いあさっているみたいなニュースを以前見たことあるなあ。あれ、どうなった?
(10月3日23時前)

スーパー安値競争の話がちらっと聞こえたが、実際に到来しているね。近所に新手のスーパーが出店したことを以前書いた。土曜日に駅前の医者に行った後、地元のスーパーに立ち寄った。この店はあまり安売りに力を入れてなかった。地元は、昔から、三和とヤオコーの一騎打ち。フジは論外、京王は高すぎるのでこれまた論外。近所に新手の競争相手が出現したものだから、三和は、驚くことに爆安バーゲンである。高級牛肉500グラム?5000円かな?なんと半額。驚いて2ケース買ってしまったが、今思うともっと買って冷凍庫に入れておけば良かった。たくさん数が置いてあったなあ。チーズは3割引きだとか、魚は、組み合わせお得コーナーまであって、いつも店員なんてあまり見かけないのに、何人も忙しそうに働いている。いや~~なにからなにまで安かった。それで、今日は事務所の近くの三和に寄ったら、バーゲンは何もなかった。一点集中競争だな。やっているほうは大変だろうが、なかなか、面白い。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 1日、まちまち、小動きとなるなかTOPIXが5日MA上を回復し…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 1日、まちまち、米国株の値動きを受け、日経平均は反落、TOPI…
  4. TSR:147円75銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:147円50銭-148円50銭 前日のU…
  5. 鉱工業生産の指標結果は大事なのはわかっているが、いつの日からか追跡しなくなった。それは、あまりにもず…
  6. 夜中の1時とか3時とかに動かれても困るよね。タカ派理事のハトポッポで相場は動意。一気に金利低下となり…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook