- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(10月26日)
堀内昭利-本日の注目点(10月26日)
- 2023/10/26
- 堀内昭利 本日の注目点

最近は動意薄だった東京市場で円相場は動いたが、欧米はたいして追随しなかったという感じ。また、突然の急降下劇を演じていたが、あれをやっている限り、天井はつけられない。ユーロは、ECBで相場一変とはならず、精彩を欠いている。今日の政府筋のコメントは、人は変わったが、中身は変わらなかった。ちょっとカチンと来たね。円安の事を騒ぎ立ててばかりいるが、足元では、株がガタガタに切り崩されているのに、株については、全くのコメントが出てこないのが常だが、ちょっとねえ。口だすなら、全ての投資についてやれよ。ところで、先日の新聞に銀の個人投資が日米で活況とか出ていた。あまり宜しくないなあ、って感じがした。ハント兄弟の破綻から銀相場には全く興味がなくなったし、長い低迷期の後、銀って時々騒がれるけど、金のような継続性はないイメージ。金と銀は似て異なるものって感じ。まあ、動けばなんでもいいのだろうけど。
(10月26日23時)
髪結い。あれは、やはり癒し系ととらえるべきらしいよ。なんか理解できるな。私は25年も同じ人にやってもらっているのだが、いつも、どうでもいい話ばかりお互いにしていて、1回は2時間程度だが、髪染めの時にコーヒー飲んだりして、時間をつぶす。私にとっては、月に1度のこの2時間が非常に大事に思える。安い料金の床屋はそれなりに存続の意味はあると思うが、髪をいじるのは癒しと考えると良いといつも考えている。