- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(10月24日)
堀内昭利-本日の注目点(10月24日)
- 2023/10/24
- 堀内昭利 本日の注目点

NY勢参入してきているが、ドル買い優勢。昨日、あいつら張り切ってドル売りをしていたが、本日の欧州で全て帳消しというお粗末さ。ドル円は、東京は売りだったが、これも欧州に否定されたね。今朝のコメント類は、やたらとドルが下がるという話ばかり流れていた。このまま、ドルが強いと明日は平気で上がるという話ばかり持ち出すのかな?業界メディアをフォローばかりするのは、あまり勧められないね。操られるだけだよ。株がやっと小幅ながら反転した。内容はいろいろ言われているものの、減税がまな板に乗っているのに、売りが途切れなかった方が、ショックが大きい。根が深くなったなあ。今回の下げは、呆れて口をあけている事が多かった。まあ、安ければ、新NISAで新規投資家には朗報だろうけど。さて、ドルは、この後、米PMIで、どうなるかな?(10月24日22時過ぎ)
先日、都内でタクシーに乗ったのだけど、歌舞伎町から飯田橋まで2300円だった。すごく安く感じた。郊外の多摩地域はダメだよ。競争原理が働かない。すごく高いもの。値上げで、バカらしくて最近はバスを使うことが増えた。昔と比べて2,3割上がった感じ。都内は、地下鉄電車網がすごいし、駅の数も半端ないから、都心で自家用車を持つ理由はないなあ。いい車なら見せびらかせばいいけど。そういえば、今日行った町中華。驚いたなあ。新装開店なのだが、実際には壁が白くなって名前をちょっと変えただけ。理由がわかったよ。そこのラーメンうまいので好きなのだが、700円が850円になっていた。それも驚いたのだが、現物が来てさらに驚いた。丼の色が変わって、サイズも小ぶりになっていた。だから、すげえ値上げ。新手の値上げ手法だなあ。あまりにもやり口が見事だったので、次回はチャーシュー麺大盛りにしようかと思っている。