堀内昭利-本日の注目点(10月20日)

スポンサーリンク

おっと思わせる動きもあったが、相変わらずで、149.99まで。まるで、150が踏み絵のようだ。NY市場に入ってから、活況感も乏しくなって、夜中以降、仕掛けるのかどうかというところ。金が1990に迫っている。また、例の週末に備えての行動というところだろうか。株は相変わらずの体たらくだが、政府筋も円を気にするくらいなら、株を何とかせいよ。何が投資立国だよ。(10月20日23時)

「江戸の子守唄」御宿かわせみ2―平岩弓枝著。時代小説でも江戸時代、町、商人、職人、役人というものと、戦いものは異なると思う。だから、平岩弓枝のこのシリーズは、池波正太郎、藤沢周平などの流れと同じで、司馬、山岡、大仏、浅田諸氏の作品とは違うね。池波―藤沢―平岩氏たちの時代小説は、読んでいて、ホッとするのだが、現代の宮部、佐伯、高田作品に大いに影響を与えていて、同じ空気感。たびたびテレビドラマが製作されてきているので、ヒロインはいろいろな女優が演じている。昔、何冊か読んだのだが、著者のラジオでの話(アーカイブ)を聞いていて、また読みたくなったのだ。期待を裏切らず、やさしい、楽しい、明るい、よい小説だ。佐伯作品が流れを一番引き継いでいるのではないかと感じた。座布団5枚。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. FOREX NOTE PREMIUM 2024 為替手帳 緊急販売!!! ◆書き込みやすいB5判…
  2. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…
  3. TSR:147円75銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:147円50銭-148円50銭 前日のU…
  4. 鉱工業生産の指標結果は大事なのはわかっているが、いつの日からか追跡しなくなった。それは、あまりにもず…
  5. 夜中の1時とか3時とかに動かれても困るよね。タカ派理事のハトポッポで相場は動意。一気に金利低下となり…
  6. ドル・円の下攻めが続いてます。今日の東京時間には、9月12日以来の安値となる146.67付近まで下落…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook